◆(排水)無理を通せば水が流れぬ(浴槽排水に3時間)
◆(排水)無理を通せば水が流れぬ(浴槽排水に3時間)
2019年10月31日
<排水不良>2.1.7(P.76)浴槽の排水に3時間<無理を通せば水が流れぬ.>
観光地のホテルの大浴場スラブ下配管スペース余裕が小さい。」(20㎜)
コンクリート打設後、浴槽底のスラブが30㎜下がっていることが判明。
天井高を下げることを要求したが、天井面いっぱいのサッシを発注済みの為不可。
浴槽床スラブを下げて配管を収めたが逆勾配となり、排水に3時間かかることとなった。
教 訓 20~30mmの余裕は躯体工事の誤差でなくなってしまう。
- ・・・小生は現役時代に、「おさまらなかったら梁をはつるからな」と若手建築設計者を脅かしたこともある。
- ・・・サッシ近くの天井は下げられないが、配管ルート部分だけを下げてもらうことは可能である。但し力関係で要求が通らないこともある。
- (出典:設備工事の失敗例と対策(飯野香編)・P.76